スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

世界3大ミュージカル 2

2016年05月27日


さんさん広場のKです。



キャッツ



マンカストラップ、ラム・タム・タガーといった個性的な猫たちが都会のごみ捨て場を舞台に、踊りと歌を繰り広げる。人間が一切出てこない型破りの演出と振付に、観客も最初は戸惑っていたがやがて大ヒットとなった。(ウィキペディアより)



ロンドンで初めて観た。ひたすら英語で歌うので(当たり前だが)、私には難しかった。日本でキャッツの内容をしっかりつかんでいる人なら、海外でも楽しむことができると思う。日本では1回だけ観たが、面白かった。





レ・ミゼラブル



1本のパンを盗んだために19年間もの監獄生活を送ることになったジャン・ヴァルジャンの生涯を描く作品である。



こう書くと簡単だが、もう少し付け加えると、ジャン・バルジャンがコゼットという女の子を引き取り、その子にマリウスという恋人ができる。フランスの革命の中、フランス軍と戦い、生き残っていたマリウスを救出し、2人の結婚式の日にこの世を去るという話である。



最初に見たときは、ラストのシーンでは涙が止まらなかった。映画にもなり、大ヒットした。



日本では、1987年6月11日に帝国劇場で初演を迎え、キャストがかわりながら再演が続いている。各登場人物に何人もいるので、キャスティング表をよくみて、観た方がいい。



海外で観るなら、事前に予習をしていく事を勧める。ちょっとストーリーを知っていた方がいいと思う。日本では、2017年の春に帝国劇場で再演される。  


Posted by sansanhiroba at 14:51Comments(0)日記メンバーコラム

桂歌丸

2016年05月27日


長寿番組の『笑点』で、長年活躍して来た、桂歌丸師匠が、今回勇退されることになった。
笑点と言えば、見たことがある人も多いでしょう。番組開始以降、50年ですからね。
過去の司会者も、立川談志・前田武彦・三波伸介・三遊亭円楽・桂歌丸、そして今回
バトンタッチをされる、春風亭翔太。
1966年(昭和41年)5月15日に『金曜夜席』を受け継ぐ形で放送がスタート。
放送開始当初は、まだカラーテレビの普及率が1%にも満たない時代であった。
第1回から一貫してカラーで放送されていた。

歌丸さんの後継者が気になっていました。
西田敏行、萩本欽一、タモリ、立川志の輔など、そうそうたる名前があがって
いたようだ。
現役メンバーの中からも三遊亭円楽、最古参の木久扇らも出たそうだ。
理由はよくわからないが、歌丸師匠の体調と、『笑点』の変化を期待しての
交代ですかね。これからも楽しい番組を期待しています。

さんさん広場  マロンでした  


Posted by sansanhiroba at 14:47Comments(0)日記メンバーコラム

暇な時には・・・

2016年05月27日


私はラジオを聴くのが好きで、テレビを見るよりラジオ派です。
ラジオはパソコンを打ちながら、疲れた時には居眠りをしながら、
面白い番組は聞き入る時もあります。
私の場合は、FMよりAMをよく聴いています。
番組でやっているクイズやメッセージにも応募をする時があります。
ラジオを通して多くの人に聞かれるのが、最近では楽しみです。
おまけにプレゼントが当たる時も有りますからね。
ハガキ、メール、FAXで送れるので一度試してみては・・
プレゼントが当選するかも???
さんさん広場  マロンでした  


Posted by sansanhiroba at 14:44Comments(0)日記メンバーコラム