スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

「DNA・遺伝子~ 健康セミナー」  2016年2月12日

2016年02月12日



<お問合せ先>
◎合同会社さんさん広場
福岡県 福岡市
博多区祇園町1-23 アルテハイム祇園205号
℡/Fax:092-261-3232
mail:sansanhiroba@gmail.com
またはfacebookにて

  


Posted by sansanhiroba at 12:10Comments(0)セミナー関係

〜Relax Candle Yoga  リラックス キャンドルヨガ〜  2016年2月13日(土)

2016年02月11日


男女問わず、初心者大歓迎です

〜Relax Candle Yoga
リラックス キャンドルヨガ〜


優しいキャンドルの灯りに包まれながら、ハタヨガのポーズをベースに、
呼吸を深め心身をリラックスしていきます。
骨盤や肩甲骨をほぐすマッサージも取り入れ、ココロもカラダもゆるめて解放していきます。
朝いちばんのココロとカラダを整えるための優しくて元気が出るクラスです‼︎

服装/持ち物
・体を締め付けない動きやすい服装
・飲み物
・ヨガマット(レンタルできます。事前要予約。)

注意事項
お食事は2時間前までにお済ませください。

参加費
初回1,000円
レンタルマット300円
(マットをレンタルされる方は、
事前にお知らせください。)
以後 1回 2,000円で受講できます。

場所

”さんさん広場”
〠812-0038
福岡市博多区祇園町1-23アルテハイム祇園205号

・博多祇園郵便局の隣(一つ先)のマンショ ンです。ビル向かって左側の階段より上がり、
2階一番奥の部屋が205号です。
・福岡市営 地下鉄空港線 祇園駅下車
③番出口より国体道路を天神の方面(キャナルシティ方面)へむかって徒歩2分
・博多駅から地下道を通って徒歩でもこれます。
・西鉄バス「祇園駅」より徒歩1分  


Posted by sansanhiroba at 12:20Comments(0)セミナー関係

2/6(土) アナログゲームコレクション8~カタン~

2016年02月03日


アナログゲームコレクション8~カタン~

主催者:亞猫【あにゃん】は恐れていた
以前から紙の城に参加されている方ならご存知かと
思いますが、この”パンドラの箱”に
手を出してはならないと…
しかし2015年年末ついに手を出してしまった。
そのゲームの名は

ー カタン -

カタン島の開拓者となり他の開拓者よりも多くの
土地を手に入れたものが勝者となる。
単純なルールのそのゲームはやる度にマップが
変わり取引、駆け引きの奥の深さが誰しも
魅了されその魔力に取りつかれてしまいます。

アナログゲームコレクションでは
毎回テーマを決めて楽しんで頂いています。
今回はこの「カタン」を時間いっぱい楽しんで
頂ければと思っています。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

「馴染みのない方にも楽しんで頂き
アナログゲームの良さを知ってもらいたい」

という、理念のもと活動をおこなっています。
「勝ち」を求めるのではなく「楽しむ」を基本に
参加して頂きたいと思っています。

・お飲み物はお茶を準備しています。
必要あれば持ち込まれてください。
飲食は禁止していませんがゲームの汚損等に
お気をつけください。

・アルコールの持ち込み(泥酔)、体調不良での参加は
ゲームを楽しむことができないのでお断りする場合が
ございます。

・ナンパ、宗教、政治、営利活動を目的の参加は御控え
ください。
※イベントの告知は原則禁止とさせていただきます。

・ゲームの持ち込みはお控え頂きたいと思います。

節度を守ってみんなで楽しみましょう!

《日時》
平成28年2月6日(土)19:00~22:00
《参加費》
¥1000-
《開催場所》
☆さんさん広場☆
福岡市博多区祇園町1-23
アルテハイム祇園205号
電話 092-261-3232
《問合せ》
Facebookにてメッセージでお送り
下さい。

是非、お友達などもお誘い合わせのうえ
お気軽にご参加ください。

シェア拡散にご協力ください!

≪主催者プロフィール≫
亞猫【あにゃん】
「笑って作る人と人とのコミュニケーション」を基に
アナログゲームがもつ「懐かしさ」と「意外な新鮮」さ
「直接なコミュニケーション」が今の希薄になって
きているコミュニケーションを老若男女関係なく
深めあうことができると信じ推進しています。

★☆☆これまで開催したイベント、予定☆☆★
【開催】
・猫でもできる人狼教室(初心者人狼教室)
・シンプル人狼
・アナログゲームパーティ1~10
・kaminosiro GP
・アナログゲームコレクション1~7
・第一次アナログゲーム大戦!
【予定】
・アナログゲームパーティ10
・謎解きイベント「謎の城」
・第2次アナログゲーム大戦!(3月予定)

[紙の城公式HP]
http://kaminosiro.wix.com/kaminosiro

[紙の城ツイッター]
https://twitter.com/?lang=ja  


Posted by sansanhiroba at 13:07Comments(0)セミナー関係

リラックスキャンドルヨガ(MEG.YOGA) 2月のめぐヨガ

2016年01月27日


毎回、最大5名までの ごくごく少人数制で行っております。
ですので、初めての方も安心してご参加ください☺
ご質問等、どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。

✉️ppdxs802@gmail.com

☆参加費

初回体験 1,000円
レンタルマット300円 (事前要予約)

2回目以降 1回2,000円で受講できます。  


Posted by sansanhiroba at 12:05Comments(0)セミナー関係

2016年1月16日 Dr中島の認知症予防セミナー

2016年01月15日


1月のセミナーも満席となりました。
2月のセミナーは2月20日(土)に開催いたします。
2月のイベントページをご覧ください。

————————–————————–———————–

認知症は早期発見で発症や進行を遅らせることができます!
まだまだ元気な今のうち、認知症を発症する前に、健康チェックを受けてみませんか?

医学博士の中島先生が考案された方法で認知症予備軍かどうかを判定することができます。
本セミナーで、そのチェック方法をご紹介いたします。

新聞広告を掲載しておりますのですでに多数ご予約いただいております。
ご予約はお早めにどうぞ。

日時:1月16日(土)
①10:00~11:30(9:30受付開始)
②14:00~15:30(13:30受付開始)
※どちらの日付がご希望かお知らせください。

場所:さんさん広場(地下鉄祇園駅から徒歩2分)
福岡市博多区祇園1-23 アルテハイム祇園205号
※エレベーターが無く、
2Fまで階段で上がっていただきます。

定員:限定 30名 要予約
参加費:無料
参加特典:参加者は認知症予備軍のチェックを後日無料で受けられます。
※検査時間が30分ほどかかりますので検査は後日になります。
※通常¥15300のチェック料金を認知症予防に貢献したいという中島先生とみらいへくらぶの思いにより初回料金を負担いたします。

ぜひ、この機会に「認知症予防」にご興味を持っていただければと思います。



35名予定  


Posted by sansanhiroba at 13:05Comments(0)セミナー関係

アナログゲームコレクション7~じっちゃんの名にかけて!~ 2016年1月9日

2016年01月08日


アナログゲームコレクション7~じっちゃんの名にかけて!~

毎回テーマに沿ったゲームで遊んで頂いているイベントです。
初心者、飛び込み大歓迎イベントです。
さぁ第7回は新年早々から「正体隠匿系ゲーム」です。
新年は素直に過ごしたいと思っていましたが
そうもいかないようです(笑)

正体隠匿系ゲーム【しょうたいいんとくけいゲーム】
人狼のように正体がバレないように隠して最後まで騙し通し
勝利を得るタイプのゲーム。
騙しとおした時の快感!正体を暴きだした時の快感!
そんな正体隠匿系のゲームって人狼以外にも
たくさんあるので、今回はこれをメインで
やりたいと思っています。

[プレイゲーム]
【#マフィアデクーパ】
南国にバカンスに来たマフィアのボスの
葉巻入れに隠した宝石を部下の誰かが盗んでいる!
ゴットファーザーは全員に尋問しながら
宝石を探しだすことに!
忠実な部下の信用を失わずに宝石を取り戻すことが
できるか!

【#ギャングスターパラダイス】
ギャング団のボスが死んでしまう。
残った部下たちで新たなボスを決めるため抗争が
はじまった仲間は誰なのか分からないままゲームが
はじまり武器や金を交渉や恐喝で取引しながら
自分の勝利条件を目指す。

【#お邪魔者】
金鉱掘りになって金への道を掘り進む。
しかし金鉱掘りを邪魔する「お邪魔者」が
仲間の仲に紛れ込んでいる!
通路の破壊などの妨害を掻い潜り
金へ辿りつけ!!

【#犯人は踊る】
「犯人はこの中にいます!」
死体が発見された中、さまざまなアリバイや
情報が流れ真の犯人は踊るように姿を暗まします。
さっきは犯人だったひとが今度は探偵になって
犯人を追いつめる!スリリングな戦いが
味わえるカードゲームです。

【#仕立て屋シャルロッテの秘密】
世界一の仕立て屋「シャルロッテ」は自分の作品に
魅了された人間をマネキンに変える恐ろしい力を
もっていました。村人たちは彼女を村から追い出そうと
しますが誰もその正体をしりません。
人気脱出イベントのSCRAPが作ったカードゲームです。

【ニセ芸術家ニューヨークへ行く】
回答者以外は全員芸術家です。
芸術家は1人以外は何を書けばいいか知っています。
芸術家たちはひと筆描きで回答者にわかるように
そして答えを知らないニセ芸術家にわからないように
答えの絵を描きます。
回答者はニセ芸術家が誰か当てれば勝利ではありません
ニセ芸術家は芸術家たちが描いた絵が何か
分かればニセ芸術家の勝利になるんです。
絵が上手ければいいわけではない、
その微妙な駆け引きがたまらないゲームです。

この他にもいくつか持っていく予定です!
是非、年初めからスリリングな戦いを
楽しみましょう\(^o^)/

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

「馴染みのない方にも楽しんで頂き
アナログゲームの良さを知ってもらいたい」

という、理念のもと活動をおこなっています。
「勝ち」を求めるのではなく「楽しむ」を基本に
参加して頂きたいと思っています。

・お飲み物はお茶を準備しています。
必要あれば持ち込まれてください。
飲食は禁止していませんがゲームの汚損等に
お気をつけください。

・アルコールの持ち込み(泥酔)、体調不良での参加は
ゲームを楽しむことができないのでお断りする場合が
ございます。

・ナンパ、宗教、政治、営利活動を目的の参加は御控え
ください。
※イベントの告知は原則禁止とさせていただきます。

・ゲームの持ち込みはお控え頂きたいと思います。

節度を守ってみんなで楽しみましょう!

《日時》
平成28年1月9日(土)19:00~22:00
《参加費》
¥1000-
《開催場所》
☆さんさん広場☆
福岡市博多区祇園町1-23
アルテハイム祇園205号
電話 092-261-3232
《問合せ》
Facebookにてメッセージでお送り
下さい。

是非、お友達などもお誘い合わせのうえ
お気軽にご参加ください。

シェア拡散にご協力ください!

≪主催者プロフィール≫
亞猫【あにゃん】
「笑って作る人と人とのコミュニケーション」を基に
アナログゲームがもつ「懐かしさ」と「意外な新鮮」さ
「直接なコミュニケーション」が今の希薄になって
きているコミュニケーションを老若男女関係なく
深めあうことができると信じ推進しています。

★☆☆これまで開催したイベント、予定☆☆★
【開催】
・猫でもできる人狼教室(初心者人狼教室)
・シンプル人狼
・アナログゲームパーティ1~9.5
・kaminosiro GP
・アナログゲームコレクション1~6
・第一次アナログゲーム大戦!
【予定】
・アナログゲームパーティ10
・謎解きイベント「謎の城」
・第2次アナログゲーム大戦!(3月予定)

[紙の城公式HP]
http://kaminosiro.wix.com/kaminosiro
[紙の城ツイッター]
https://twitter.com/?lang=ja  


Posted by sansanhiroba at 12:16Comments(0)セミナー関係

リラックスキャンドルヨガ・・MEG.YOGA 2016年1月9日

【来年のご案内】リラックスキャンドルヨガ・・MEG.YOGA

2015年12月15日

新春リラックスキャンドルヨガのお知らせです。




  


Posted by sansanhiroba at 10:11Comments(0)セミナー関係

RELAX CANDLE YOGA(リラックスキャンドルヨガ) 2015年12月10日

2015年12月08日

人気のMEG.YOGA(めぐヨガ)のお知らせです。

2015年11月・更に12月予定もきまりました。

是非、初めての方や男性・女性の方も お気軽にお楽しみ下さい。

事前のご予約が必要です。電話・メールで御連絡をお願い致します。




  


Posted by sansanhiroba at 08:58Comments(0)セミナー関係

12/5(土)アナログゲームパーティ9~忘年会~19:00~22:00

2015年12月04日


【アナログゲームパーティ9~忘年会~】
ご好評頂き第9回になりました。
デジタルでなく直接顔見てコミュニケーションを
はかれるアナログゲーム。
老若男女関係なく仲良く楽しめることから
少しずつ見直されてきています。
その歴史は古くドイツをはじめとする諸外国では

今も数多くのゲームが発売されています。
どのゲームもすごく工夫が凝らされていて
とても楽しいものばかりです。
この「アナログゲームパーティ」では
そんなゲームを紹介しながらで楽しく遊ぼうという
企画です。

初心者でも分かりやすいゲームをたくさん準備してます。
初心者、飛び込みでも大歓迎です。お待ちしています。

□■□ 今回のおすすめゲーム □■□
パイレーツコード ドメモ お邪魔者 お邪魔者2 お邪魔者3 ラブレター チャット&チョコレート(幽霊屋敷編、冠婚葬祭編) 人狼ゲーム 月夜の人狼 ワンナイト人狼 ワンナイト人狼 超人ver. マスターレス人狼 ONIRIM ハゲタカのえじき ごきぶりポーカー ごきぶりキング ギャングスターパラダイス 街コロ カルカソンヌ チャオチャオ キャプテン・リノ ニムト 海底探検 ガイスター 心臓発作にならないための10の方法 インカの黄金 キャメルアップ ヒッ トマンガ ビックチーズ ヒューゴ それは俺の魚だ 惨劇ルーパー ヘックメック 猿道 バトルライン(自作「源平合戦」) 犯人は踊る bokete ウミガメの島 おばけキャッチ クーハンデルマスター いかさまゴキブリ ノーサンキュー 枯山水 ペンギンパーティ いかさまゴキブリ パンデミック コヨーテ 手本引きラビリンス 魔女裁判 DORASURE …etc

「馴染みのない方にも楽しんで頂き
アナログゲームの良さを知ってもらいたい」

という、理念のもと活動をおこなっています。
「勝ち」を求めるのではなく「楽しむ」を基本に
参加して頂きたいと思っています。

・お飲み物はお茶を準備しています。
必要あれば持ち込まれてください。
飲食は禁止していませんがゲームの汚損等に
お気をつけください。

・アルコールの持ち込み(泥酔)、体調不良での参加は
ゲームを楽しむことができないのでお断りする場合が
ございます。

・ナンパ、宗教、政治、営利活動を目的の参加は御控え
ください。
※イベントの告知は原則禁止とさせていただきます。

・ゲームの持ち込みはお控え頂きたいと思います。

※50種類ほどのアナログゲームを持参いたします。
希望、必要があればご連絡ください。

節度を守ってみんなで楽しみましょう!

《日時》
平成27年12月05日(土)19:00~22:00
※さんさん広場さんのご厚意で時間延長決定!
《参加費》
¥1000-
《開催場所》
☆さんさん広場☆
福岡市博多区祇園町1-23
アルテハイム祇園205号
電話 092-261-3232

《問合せ》
e-mail: anyan9251473@gmail.com
Facebook:濱竹眞人までメッセージでお送り
下さい。

是非、お友達などもお誘い合わせのうえ
お気軽にご参加ください。

シェア拡散にご協力ください!

≪主催者プロフィール≫
亞猫【あにゃん】
「笑って作る人と人とのコミュニケーション」を基に
アナログゲームがもつ「懐かしさ」と「意外な新鮮」さ
「直接なコミュニケーション」が今の希薄になって
きているコミュニケーションを老若男女関係なく
深めあうことができると信じ推進しています。

★☆☆これまで開催したイベント、予定☆☆★
【開催】
・猫でもできる人狼教室(初心者人狼教室)
・シンプル人狼5
・アナログゲームパーティ1~8
・kaminosiro GP
・アナログゲームコレクション1~5
・第一次アナログゲーム大戦!
【予定】
・アナログゲームコレクション6
・第2次アナログゲーム大戦!(3月予定)

[紙の城公式HP]
http://kaminosiro.wix.com/kaminosiro
[紙の城ツイッター]
https://twitter.com/?lang=ja

#ボードゲーム #アナログゲーム #テーブルゲーム
#カードゲーム #紙の城 #ボドゲ #シェア希望  


Posted by sansanhiroba at 12:04Comments(0)セミナー関係