初めての海外旅行はハワイ?!
2015年07月01日
〇海外旅行=ハワイ

職場の人に尋ねて見ると、最初の海外旅行は東南アジアが多く、ハワイという人はいなかった。だが、1948年(昭和23年)に「岡 春夫」と言う歌手が「憧れのハワイ航路」を出している。
また、日本で「海外旅行の自由化」になったのが、1964年(昭和39年)で、その頃「トリスを飲んでハワイに行こう」というCMがあった。 また、「10問解いて夢のハワイ」をキャッチフレーズにしていた「アップダウンクイズ」というクイズ番組があった。
これらを総合するとその頃の日本人にとって、「海外旅行=ハワイ旅行」というイメージがあったのではないかと想像できる。
〇私の初めての海外旅行もハワイ
25年くらい昔の話だが、私の初めての海外旅行もハワイだった。友人と3人で行ったのだ。みんな初めての海外旅行なので、何度も会って確認をした。今は流行らない(クレジットカードを使うので)「トラベルチェック」も作った。

先ずオアフ島のホノルルについて、ハワイ2そのまま「ワイメア渓谷」で有名なカウアイ島に行った。その乗り継ぎでびっくりしたのは、「席は自由席」で、ピクニックに行く感じで、ござ(ハワイでは、なぜかレジャーシートが『ござ』なのだ)だけを持って乗ってくる人もいたことだ。
私は、時差ぼけで飛行機の中もワイメア渓谷を通る船の中でも、ひたすら寝ていた。その反省を生かして、2回目にハワイに行った時は、お買い物をして眠らず時差ボケを克服した。
カウアイ島は、ノンビリとしていい所だった。ホノルルでは、旅行社に連れられて観光をして、「アラモアナショッピングセンター」でひたすら買い物をした。初めての海外で舞い上がっていたと思う。「ポロ・ラルフローレン」の店を探すために「ポロ」と聞いても通じず「ラルフローレン」と言ったら通じたのをよく覚えている。
〇夫をハワイに連れて行こう
夫をロンドン&パリ・ロサンゼルス・ニューヨーク・プサン・ソウルに連れて行ったが、「海外の王道のハワイに行きたい」(これを書いて、本当に海外旅行=ハワイと分かったので)と言うので、3度目になるがハワイに行ってみようと思う。私はハワイ島に行って、キラウエア火山を見て、ホテルの中をボートで移動すると言う「ヒルトンワイコロアビレッジ」に泊まりたい。

さんさん広場のKでした。

職場の人に尋ねて見ると、最初の海外旅行は東南アジアが多く、ハワイという人はいなかった。だが、1948年(昭和23年)に「岡 春夫」と言う歌手が「憧れのハワイ航路」を出している。
また、日本で「海外旅行の自由化」になったのが、1964年(昭和39年)で、その頃「トリスを飲んでハワイに行こう」というCMがあった。 また、「10問解いて夢のハワイ」をキャッチフレーズにしていた「アップダウンクイズ」というクイズ番組があった。
これらを総合するとその頃の日本人にとって、「海外旅行=ハワイ旅行」というイメージがあったのではないかと想像できる。
〇私の初めての海外旅行もハワイ
25年くらい昔の話だが、私の初めての海外旅行もハワイだった。友人と3人で行ったのだ。みんな初めての海外旅行なので、何度も会って確認をした。今は流行らない(クレジットカードを使うので)「トラベルチェック」も作った。

先ずオアフ島のホノルルについて、ハワイ2そのまま「ワイメア渓谷」で有名なカウアイ島に行った。その乗り継ぎでびっくりしたのは、「席は自由席」で、ピクニックに行く感じで、ござ(ハワイでは、なぜかレジャーシートが『ござ』なのだ)だけを持って乗ってくる人もいたことだ。
私は、時差ぼけで飛行機の中もワイメア渓谷を通る船の中でも、ひたすら寝ていた。その反省を生かして、2回目にハワイに行った時は、お買い物をして眠らず時差ボケを克服した。
カウアイ島は、ノンビリとしていい所だった。ホノルルでは、旅行社に連れられて観光をして、「アラモアナショッピングセンター」でひたすら買い物をした。初めての海外で舞い上がっていたと思う。「ポロ・ラルフローレン」の店を探すために「ポロ」と聞いても通じず「ラルフローレン」と言ったら通じたのをよく覚えている。
〇夫をハワイに連れて行こう
夫をロンドン&パリ・ロサンゼルス・ニューヨーク・プサン・ソウルに連れて行ったが、「海外の王道のハワイに行きたい」(これを書いて、本当に海外旅行=ハワイと分かったので)と言うので、3度目になるがハワイに行ってみようと思う。私はハワイ島に行って、キラウエア火山を見て、ホテルの中をボートで移動すると言う「ヒルトンワイコロアビレッジ」に泊まりたい。

さんさん広場のKでした。
タグ :さんさん広場 さんさん 祗園 祇園町室 貸 安 激 博多 駅 西鉄 バスメンバーK 海外旅行ハワイ島歌手 岡 春夫トラベルチェックアラモアナショッピングセンターヒルトンワイコロア海外旅行の自由化
恵方巻
神経痛
☆ブログ連載始めました☆【メンバー美波の”連載”】「グルグル思考を止める方法について」 ※英訳有
【お薬って、太りませんか?】
【小学校2年で教わったワンランク上の遊び】
私の大切にしているもの ”10がつく日” 】
神経痛
☆ブログ連載始めました☆【メンバー美波の”連載”】「グルグル思考を止める方法について」 ※英訳有
【お薬って、太りませんか?】
【小学校2年で教わったワンランク上の遊び】
私の大切にしているもの ”10がつく日” 】