別府杉乃井ホテル 3

2016年02月11日

さんさん広場のKです。別府杉乃井ホテル 3


1度部屋に戻って、メインの「夕食」に向かう。今までの経験を生かして、「2人揃わないと食べない。」と約束をして。



夫は「ブイヤベース」が気に入って、2回取ってきていた。私はスープをたくさん入れてもらった。肉好きの私は、ステーキを3皿食べた。でも、2回しか取りに行けなくて、「元を取れない」と悲しくなった。



かまぼこの燻製を「チーズ」と間違えていた外国人に説明してあげたという国際交流もした。デザートのところのお姉さんも外国人だったので、ちょっと会話をした。



次はスイート部門だ。チョコレートフォンデュ、ハーゲンダッツのアイスクリーム、大好きなシフォンケーキはお代わりをして満足した。でも、すべてのデザートを食べることができなかった。また、悲しくなった。この日は、調子が悪かったのかな。気がつくと、90分以上食べていた。



部屋に帰るとしばらくはTVを見ていたが、夫は「みどり湯」にも行かず寝てしまった。この前来た時は、改装中であんなに残念がっていたのに。起きそうにないので、夫はほっといて、「みどり湯」に行った。



改装されて(この前は入れなくて残念だった。)普通のホテルの温泉になっていた。「前の方が、風情があってよかった。」と思った。体重計に乗ったら、恐ろしい数字になっていた。することもないし、寝た。



朝は、6時に起きて、「みどり湯」に入ってそのまま朝食会場に向かった。この2つはすぐ側にある。大好きな「ミニパンケーキ」にクリームと蜂蜜をかけて、これまた大好きな「黄な粉もち」をおなかいっぱいに食べた。



そして、また9時まで寝て、帰ってきた。時間に余裕を持ちすぎて11時半にはJRの駅に着いていたので、普通どおり12時職場に行くことができた。まだリピーターを続けるか、どこか新しいところを開拓するかだ。でも、あのブッフェのデザート部門に勝てるものはないような気がする。



同じカテゴリー(メンバーコラム)の記事画像
恵方巻
神経痛
☆ブログ連載始めました☆【メンバー美波の”連載”】「グルグル思考を止める方法について」 ※英訳有
【お薬って、太りませんか?】
【小学校2年で教わったワンランク上の遊び】
【私の好きなこと・・・・「一期一会」でしょうか】
同じカテゴリー(メンバーコラム)の記事
 恵方巻 (2017-02-06 09:53)
 神経痛 (2017-02-06 09:48)
 ☆ブログ連載始めました☆【メンバー美波の”連載”】「グルグル思考を止める方法について」 ※英訳有 (2016-12-23 11:41)
 【お薬って、太りませんか?】 (2016-12-22 10:41)
 【小学校2年で教わったワンランク上の遊び】 (2016-12-21 11:11)
 私の大切にしているもの ”10がつく日” 】 (2016-12-16 13:58)

Posted by sansanhiroba at 13:09│Comments(0)メンバーコラム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。