世界3大ミュージカル 2

2016年05月27日

世界3大ミュージカル 2
さんさん広場のKです。



キャッツ



マンカストラップ、ラム・タム・タガーといった個性的な猫たちが都会のごみ捨て場を舞台に、踊りと歌を繰り広げる。人間が一切出てこない型破りの演出と振付に、観客も最初は戸惑っていたがやがて大ヒットとなった。(ウィキペディアより)



ロンドンで初めて観た。ひたすら英語で歌うので(当たり前だが)、私には難しかった。日本でキャッツの内容をしっかりつかんでいる人なら、海外でも楽しむことができると思う。日本では1回だけ観たが、面白かった。





レ・ミゼラブル



1本のパンを盗んだために19年間もの監獄生活を送ることになったジャン・ヴァルジャンの生涯を描く作品である。



こう書くと簡単だが、もう少し付け加えると、ジャン・バルジャンがコゼットという女の子を引き取り、その子にマリウスという恋人ができる。フランスの革命の中、フランス軍と戦い、生き残っていたマリウスを救出し、2人の結婚式の日にこの世を去るという話である。



最初に見たときは、ラストのシーンでは涙が止まらなかった。映画にもなり、大ヒットした。



日本では、1987年6月11日に帝国劇場で初演を迎え、キャストがかわりながら再演が続いている。各登場人物に何人もいるので、キャスティング表をよくみて、観た方がいい。



海外で観るなら、事前に予習をしていく事を勧める。ちょっとストーリーを知っていた方がいいと思う。日本では、2017年の春に帝国劇場で再演される。


同じカテゴリー(メンバーコラム)の記事画像
恵方巻
神経痛
☆ブログ連載始めました☆【メンバー美波の”連載”】「グルグル思考を止める方法について」 ※英訳有
【お薬って、太りませんか?】
【小学校2年で教わったワンランク上の遊び】
【私の好きなこと・・・・「一期一会」でしょうか】
同じカテゴリー(メンバーコラム)の記事
 恵方巻 (2017-02-06 09:53)
 神経痛 (2017-02-06 09:48)
 ☆ブログ連載始めました☆【メンバー美波の”連載”】「グルグル思考を止める方法について」 ※英訳有 (2016-12-23 11:41)
 【お薬って、太りませんか?】 (2016-12-22 10:41)
 【小学校2年で教わったワンランク上の遊び】 (2016-12-21 11:11)
 私の大切にしているもの ”10がつく日” 】 (2016-12-16 13:58)

Posted by sansanhiroba at 14:51│Comments(0)メンバーコラム日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。