やっと終わった鍵当番
2016年09月26日
「鍵当番」とは、ゴミ倉庫の鍵を、ゴミ収集日に合わせて開け閉めして、みんながゴミを捨てられるようにすることだ。
長かった1ヶ月だが、何事もなく「鍵当番」を終えることができた。水・金・日(ゴミの収集日)と心に言い聞かせ、忘れない努力をした。次の日の朝に、倉庫が空になっていることを確認して、鍵をかけるのは面倒くさかった。
東京のマンションに住んでいる友だちにこの話をしたら、「そんなのないよ。」の一言。ゴミ専用の倉庫があって、自分で分別してそれぞれの箱に自分の家のゴミ袋(たとえばスーパーの袋)に入れていれれば、管理人さんが後はしてくれる。その倉庫は24時間開いていて、いつでも捨てることができるそうだ。住人が多いマンションでは、こうでもしないと無理だと思う。
私もそんなマンションに住みたかった。そしたら、鍵当番みたいなものはなくなるのに。2年に一回くらい回ってくるし、凄くプレッシャーだ。前は、体調が悪く、隣の奥さんに全部してもらったので、今回は私一人でした。どうしても用事がある時だけ、隣の奥さんに頼んだ。
2軒一組で1ヶ月するのだが、もう一人の奥さんがいい人で助かった。と言うか、我が家みたいに出かける習慣がないおうちなので、頼みやすかった。

とにかく、終わってよかった。ホッとしている。
さんさん広場のKでした。
長かった1ヶ月だが、何事もなく「鍵当番」を終えることができた。水・金・日(ゴミの収集日)と心に言い聞かせ、忘れない努力をした。次の日の朝に、倉庫が空になっていることを確認して、鍵をかけるのは面倒くさかった。
東京のマンションに住んでいる友だちにこの話をしたら、「そんなのないよ。」の一言。ゴミ専用の倉庫があって、自分で分別してそれぞれの箱に自分の家のゴミ袋(たとえばスーパーの袋)に入れていれれば、管理人さんが後はしてくれる。その倉庫は24時間開いていて、いつでも捨てることができるそうだ。住人が多いマンションでは、こうでもしないと無理だと思う。
私もそんなマンションに住みたかった。そしたら、鍵当番みたいなものはなくなるのに。2年に一回くらい回ってくるし、凄くプレッシャーだ。前は、体調が悪く、隣の奥さんに全部してもらったので、今回は私一人でした。どうしても用事がある時だけ、隣の奥さんに頼んだ。
2軒一組で1ヶ月するのだが、もう一人の奥さんがいい人で助かった。と言うか、我が家みたいに出かける習慣がないおうちなので、頼みやすかった。

とにかく、終わってよかった。ホッとしている。
さんさん広場のKでした。
恵方巻
神経痛
☆ブログ連載始めました☆【メンバー美波の”連載”】「グルグル思考を止める方法について」 ※英訳有
【お薬って、太りませんか?】
【小学校2年で教わったワンランク上の遊び】
私の大切にしているもの ”10がつく日” 】
神経痛
☆ブログ連載始めました☆【メンバー美波の”連載”】「グルグル思考を止める方法について」 ※英訳有
【お薬って、太りませんか?】
【小学校2年で教わったワンランク上の遊び】
私の大切にしているもの ”10がつく日” 】
Posted by sansanhiroba at 11:39│Comments(0)
│メンバーコラム