スポンサーサイト
『ごきふりポーカー』入門 平成27年3月21日(土)
2015年03月11日
【さんさん広場を会場として行われるイベントです。さんさん広場主催ではありません】
簡単にいうと、嫌われ者の8種類の動物
(いわゆる不快害虫も含む。ゴキブリ、ネズミ、
コウモリ、ハエ、カエル、クモ、サソリ、カメムシ)が
描かれたカードをはったりで押し付けあう。
一定枚数押し付けられたプレイヤーが敗者となる
そんなゲームです。
最近ではニコ動などのイベントでも取り扱われ
少しずつ火が着きつつあります。
ルールも簡単だしやってみるとクセになりますよ。
ゲーム馬鹿な主催者「亞猫【あにゃん】」は
「みなさんと一緒に楽しく遊べたら」って
単純に思ってます。
ルールを覚えて貴方も学校や職場の仲間と
楽しむも良し別のサークルに殴り込み!
あ、言葉が悪い。
参加することもできるようになります。
イベント詳細
《日時》
平成27年3月21日(土)19:30~21:30
《参加費》
¥1000-
《開催場所》
☆さんさん広場祇園教室☆
福岡市博多区祇園町1-23
アルテハイム祇園205号
電話 092-261-3232
《問合せ》
Facebookにてメッセージでお送り下さい。
https://www.facebook.com/events/941655369207791
是非、お友達などもお誘い合わせのうえ
お気軽にご参加ください。
≪主催者プロフィール≫
亞猫【あにゃん】
高齢者通所介護施設で施設管理者や
生活相談員として
「笑って作る人と人との
コミュニケーション」を基に
高齢者向けレクリエーションや
イベントの企画運営に携わって
きました。アナログゲームを通じ希薄になってきているコミュニケーションが
老若男女関係なく顔を見ての深めあう
ことができると感じアナログゲーム
サークル普及目指しています。
さんさん広場より
「ごきぶりポーカー入門」は、亞猫【あにゃん】氏が主催するイベントです。
お問合せや参加お申し込み等は、フェイスブックのイベントページ(https://www.facebook.com/events/941655369207791)より、
主催者様へご連絡願います。
また、さんさん広場へご連絡頂いてもお答えできかねますので、ご了承頂きたく思います。
簡単にいうと、嫌われ者の8種類の動物
(いわゆる不快害虫も含む。ゴキブリ、ネズミ、
コウモリ、ハエ、カエル、クモ、サソリ、カメムシ)が
描かれたカードをはったりで押し付けあう。
一定枚数押し付けられたプレイヤーが敗者となる
そんなゲームです。
最近ではニコ動などのイベントでも取り扱われ
少しずつ火が着きつつあります。
ルールも簡単だしやってみるとクセになりますよ。
ゲーム馬鹿な主催者「亞猫【あにゃん】」は
「みなさんと一緒に楽しく遊べたら」って
単純に思ってます。
ルールを覚えて貴方も学校や職場の仲間と
楽しむも良し別のサークルに殴り込み!
あ、言葉が悪い。
参加することもできるようになります。
イベント詳細
《日時》
平成27年3月21日(土)19:30~21:30
《参加費》
¥1000-
《開催場所》
☆さんさん広場祇園教室☆
福岡市博多区祇園町1-23
アルテハイム祇園205号
電話 092-261-3232
《問合せ》
Facebookにてメッセージでお送り下さい。
https://www.facebook.com/events/941655369207791
是非、お友達などもお誘い合わせのうえ
お気軽にご参加ください。
≪主催者プロフィール≫
亞猫【あにゃん】
高齢者通所介護施設で施設管理者や
生活相談員として
「笑って作る人と人との
コミュニケーション」を基に
高齢者向けレクリエーションや
イベントの企画運営に携わって
きました。アナログゲームを通じ希薄になってきているコミュニケーションが
老若男女関係なく顔を見ての深めあう
ことができると感じアナログゲーム
サークル普及目指しています。

さんさん広場より
「ごきぶりポーカー入門」は、亞猫【あにゃん】氏が主催するイベントです。
お問合せや参加お申し込み等は、フェイスブックのイベントページ(https://www.facebook.com/events/941655369207791)より、
主催者様へご連絡願います。
また、さんさん広場へご連絡頂いてもお答えできかねますので、ご了承頂きたく思います。
タグ :さんさん広場 さんさん 祗園 祇園Facebook ごきぶりポーカー入門アナログゲーム カードゲームコミュニケーション ニコ動不快害虫 亞猫【あにゃん】貸会議室 貸会議 イベント セミナー室 貸 安 激 博多 駅 西鉄 バス
【第7回】 宇宙から日本人へのメッセージ、大人気セミナー
2015年03月11日
宇宙から日本人へのメッセージ、大人気セミナー第7弾!!
〈大きく伸ばして才能を開花させる人の育て方〉(固定観念による教育の間違い)
西南学院大学法学部政治学の講師、断トツの受講者数を継続中の、松村浩蔵先生による講演会の第7弾です!!
前回の学問の意義に続いて話すのは、「学問の考え方」でもある「教育の方法論」についてです!!
吉田松陰に見られる、相手を励まし、生かす「教育」とは、何なのか?
今回は、今までの常識とは違った、宇宙の想いに叶う、大きく伸びる人の育て方についてお話しいたします!!
日時 / 2015年3月19日(木曜日)
19時~21時
場所 / さんさん広場 祇園教室
福岡市博多区祇園町1-23 アルテハイム祇園205号
Tel.&FAX (092)261-3232
参加費 / ¥2000(税込)
お申込みはこちら
https://www.facebook.com/events/734071453374696/
皆さまの多数のご参加をお待ちしています!!
〈大きく伸ばして才能を開花させる人の育て方〉(固定観念による教育の間違い)
西南学院大学法学部政治学の講師、断トツの受講者数を継続中の、松村浩蔵先生による講演会の第7弾です!!
前回の学問の意義に続いて話すのは、「学問の考え方」でもある「教育の方法論」についてです!!
吉田松陰に見られる、相手を励まし、生かす「教育」とは、何なのか?
今回は、今までの常識とは違った、宇宙の想いに叶う、大きく伸びる人の育て方についてお話しいたします!!
日時 / 2015年3月19日(木曜日)
19時~21時
場所 / さんさん広場 祇園教室
福岡市博多区祇園町1-23 アルテハイム祇園205号
Tel.&FAX (092)261-3232
参加費 / ¥2000(税込)
お申込みはこちら
https://www.facebook.com/events/734071453374696/
皆さまの多数のご参加をお待ちしています!!
タグ :さんさん広場 さんさん 祗園 祇園町松村浩蔵 吉田松陰 固定観念 学問 考え方方法論 西南 大学 宇宙 メッセージ 講演会貸会議室 貸会議 イベント セミナー室 貸 安 激 博多 駅 西鉄 バス
第5回 運気が上がるお話会&ランチ会
2015年03月11日
毎回好評をいただいております、西南学院大学で行列のできる大人気講師松村先生による「運気の上がるお話会」のお知らせです♪
今回も釜めしビクトリアのAAA限定特別ランチ付き♪
季節の素材をつかった限定メニューです。
日時:
3月19日(木)13:30~15:30
受付13:20~
会費:2,500円
めっちゃお得です♪
みんなでますます運気を上げて春を楽しみましょう♪
今回も釜めしビクトリアのAAA限定特別ランチ付き♪
季節の素材をつかった限定メニューです。
日時:
3月19日(木)13:30~15:30
受付13:20~
会費:2,500円
めっちゃお得です♪
みんなでますます運気を上げて春を楽しみましょう♪
タグ :さんさん広場 さんさん 祗園 祇園町AAA(All Active Age)オール・アクティブ・エイジ天神 新天町 福岡市 福岡県運気が上がるお話会釜めしビクトリア 釜飯ビクトリア貸会議室 貸会議 イベント セミナー室 貸 安 激 博多 駅 西鉄 バス
【協同】西南起業塾(FBイベントアップ済み) 平成27年3月14日(土)
2015年03月11日
【西南起業塾】
起業を目指す方を「西南ビジネスクラブ」を母体として、税理士、社会保険労務士、司法書士、中小企業診断士、弁護士、金融機関、商工会議所などで総合的に支援するグループです。
参加は誰でもできます。また、「障がい者の方」の起業も支援します。お気軽にご参加ください。
それでは3月度開催の詳細です。
◇開催日時
平成27年3月14日(土)10:00~13:00(開場9:30)
◇タイムスケジュール
第1部 10:00~11:30
起業セミナーの専門担当者による講演
講師:中小企業診断士 廣門 和久氏
(和み経営コンサルティング事務所 代表)
テーマ『起業家に必須のマーケティングの技法』
Ⅰ.起業家に必要なマーケティングとは
Ⅱ.市場と自社を知る(3C分析、SWOT析)
Ⅲ.顧客を選べば顧客に選ばれる(STP分析)
Ⅳ.マーケティング・ミックス(4P)を展開
講師プロフィール
西南学院大学文学部1998年卒業
地元中堅ソフトウエア会社に就職、約13年間、システムエンジニアとして従事
2010年 中小企業診断士取得
2013年 和み経営コンサルティング
事務所を立ち上げ独立
第2部 11:30~13:00
専門担当者(各士業)とのアドバイス相談会
◇会場
さんさん広場
福岡市博多区祇園町1番23号アルテハイム祇園205号
TEL/FAX 092-261-3232
福岡市営地下鉄 祇園町下車3番出口より徒歩1分
西鉄バス 祇園町バス停下車
http://sunsunhiroba.com/archives/1506
◇参加費 無料
◇対象者:創業予定の方、創業後間もない方
定員:25名(先着順)
◇申込・問合せ先:さんさん広場 蒲地
TEL 092-261-3232
※参加の方は、開業予定の業種、相談内容(①〜⑥複数選択可)について予め、さんさん広場(蒲地)へメッセージをお願い致します。
①司法書士への会社設立等に関する相談
②税理士・中小企業診断士への創業計画等に関する経営相談
③社会保険労務士への助成金・雇用等に関する相談
④行政書士への許認可事業手続き等に関する相談
⑤弁護士への相談
数々の経営者をサポートする税理士や社会保険労務士をはじめとした専門家が、事例を交えて、課題解決のためのチェックポイント等をプロならではのノウハウを踏まえてアドバイスします。
創業計画を立てるなかで計画書の書き方に悩んでいる方、創業後に見直しの必要性を感じている方(税理士・中小企業診断士)、法人設立手続きをされる方(司法書士)、社会保険の加入手続きをされる方(社会保険労務士)、起業したい事業についての将来性等のレビュ-が欲しい方(中小企業診断士)、許可事業の許可証申請がわからない方、経営投資ビザが必要となる方(行政書士)、契約書の内容について書き方等に不安がある方(弁護士)等ぜひご参加ください。
創業計画作成のヒントに出会えるはずです。
( 協力)清水智文税理士事務所・原口正信税理士事務所・花田亨司法書士事務所・池田智之社会保険労務士事務所・廣門和久中小企業診断士事務所・光安和夫行政書士事務所・後藤健太郎弁護士事務所・KatthyWang・岩元智香子社会労務士
起業を目指す方を「西南ビジネスクラブ」を母体として、税理士、社会保険労務士、司法書士、中小企業診断士、弁護士、金融機関、商工会議所などで総合的に支援するグループです。
参加は誰でもできます。また、「障がい者の方」の起業も支援します。お気軽にご参加ください。
それでは3月度開催の詳細です。
◇開催日時
平成27年3月14日(土)10:00~13:00(開場9:30)
◇タイムスケジュール
第1部 10:00~11:30
起業セミナーの専門担当者による講演
講師:中小企業診断士 廣門 和久氏
(和み経営コンサルティング事務所 代表)
テーマ『起業家に必須のマーケティングの技法』
Ⅰ.起業家に必要なマーケティングとは
Ⅱ.市場と自社を知る(3C分析、SWOT析)
Ⅲ.顧客を選べば顧客に選ばれる(STP分析)
Ⅳ.マーケティング・ミックス(4P)を展開
講師プロフィール
西南学院大学文学部1998年卒業
地元中堅ソフトウエア会社に就職、約13年間、システムエンジニアとして従事
2010年 中小企業診断士取得
2013年 和み経営コンサルティング
事務所を立ち上げ独立
第2部 11:30~13:00
専門担当者(各士業)とのアドバイス相談会
◇会場
さんさん広場
福岡市博多区祇園町1番23号アルテハイム祇園205号
TEL/FAX 092-261-3232
福岡市営地下鉄 祇園町下車3番出口より徒歩1分
西鉄バス 祇園町バス停下車
http://sunsunhiroba.com/archives/1506
◇参加費 無料
◇対象者:創業予定の方、創業後間もない方
定員:25名(先着順)
◇申込・問合せ先:さんさん広場 蒲地
TEL 092-261-3232
※参加の方は、開業予定の業種、相談内容(①〜⑥複数選択可)について予め、さんさん広場(蒲地)へメッセージをお願い致します。
①司法書士への会社設立等に関する相談
②税理士・中小企業診断士への創業計画等に関する経営相談
③社会保険労務士への助成金・雇用等に関する相談
④行政書士への許認可事業手続き等に関する相談
⑤弁護士への相談
数々の経営者をサポートする税理士や社会保険労務士をはじめとした専門家が、事例を交えて、課題解決のためのチェックポイント等をプロならではのノウハウを踏まえてアドバイスします。
創業計画を立てるなかで計画書の書き方に悩んでいる方、創業後に見直しの必要性を感じている方(税理士・中小企業診断士)、法人設立手続きをされる方(司法書士)、社会保険の加入手続きをされる方(社会保険労務士)、起業したい事業についての将来性等のレビュ-が欲しい方(中小企業診断士)、許可事業の許可証申請がわからない方、経営投資ビザが必要となる方(行政書士)、契約書の内容について書き方等に不安がある方(弁護士)等ぜひご参加ください。
創業計画作成のヒントに出会えるはずです。
( 協力)清水智文税理士事務所・原口正信税理士事務所・花田亨司法書士事務所・池田智之社会保険労務士事務所・廣門和久中小企業診断士事務所・光安和夫行政書士事務所・後藤健太郎弁護士事務所・KatthyWang・岩元智香子社会労務士
タグ :さんさん広場 さんさん 祗園 祇園町西南ビジネスクラブ 西南起業塾総合的 支援 グループ 廣門 和久アドバイス 相談会 税理士 社会保険労務士司法書士 中小企業 診断士 弁護士金融機関 商工会議所貸会議室 貸会議 イベント セミナー室 貸 安 激 博多 駅 西鉄 バス
〔セミナー〕「猫でもわかる人狼教室」2015年3月13日(金)19:30~21:30
2015年03月11日
【さんさん広場を会場として行われるイベントです。さんさん広場主催ではありません】
テレビやニコ動などのメディアで大人気の会話型カードゲーム『人狼ゲーム』。
「夜にその姿を現し人を襲い、昼には人の姿して周囲を騙す
「人狼」を話し合いで見つけ追い出す。」簡単にいえば
そんなゲームです。
福岡にも少しずつサークルなどができ始めましたが、
「内容が難しいかも」「手慣れた人ばかりで入り込めない」
「知らない人の間に入れない」
「本当に噛みつかれたらどうしよう・・・」
「どう遊んだらいいのか分からない」などの理由などで
足踏みしてしまってる人もいるのではないでしょうか・・・
本当に・・・
もったいない!!!
人狼バカな主催者「亞猫【あにゃん】」が、そんな貴方に
人狼ゲームの楽しさを実際にゲームを楽しみながら
伝えていきます。
しかも初心者向けルールなので誰でも簡単!
これで貴方も学校や職場の仲間と楽しむも良し
別のサークルに殴り込み!あ、言葉が悪い。
参加することもできるようになります。
イベント詳細
《日時》
平成27年3月13日(金)19:30~21:30
《参加費》
¥1000-
《開催場所》
☆さんさん広場祇園教室☆
福岡市博多区祇園町1-23
アルテハイム祇園205号
電話 092-261-3232
《問合せ》
Facebookにてメッセージでお送り下さい。
https://www.facebook.com/events/1440545466237635
是非、お友達などもお誘い合わせのうえ
お気軽にご参加ください。
≪主催者プロフィール≫
亞猫【あにゃん】
高齢者通所介護施設で施設管理者や
生活相談員として
「笑って作る人と人との
コミュニケーション」を基に
高齢者向けレクリエーションや
イベントの企画運営に携わって
きました。アナログゲームを通じ希薄になってきているコミュニケーションが
老若男女関係なく顔を見ての深めあう
ことができると感じアナログゲーム
サークル普及目指しています。
さんさん広場より
「猫でもわかる人狼教室」は、亞猫【あにゃん】氏が主催するイベントです。
お問合せや参加お申し込み等は、フェイスブックのイベントページ(https://www.facebook.com/events/1440545466237635)より、
主催者様へご連絡願います。
また、さんさん広場へご連絡頂いてもお答えできかねますので、ご了承頂きたく思います。
テレビやニコ動などのメディアで大人気の会話型カードゲーム『人狼ゲーム』。
「夜にその姿を現し人を襲い、昼には人の姿して周囲を騙す
「人狼」を話し合いで見つけ追い出す。」簡単にいえば
そんなゲームです。
福岡にも少しずつサークルなどができ始めましたが、
「内容が難しいかも」「手慣れた人ばかりで入り込めない」
「知らない人の間に入れない」
「本当に噛みつかれたらどうしよう・・・」
「どう遊んだらいいのか分からない」などの理由などで
足踏みしてしまってる人もいるのではないでしょうか・・・
本当に・・・
もったいない!!!
人狼バカな主催者「亞猫【あにゃん】」が、そんな貴方に
人狼ゲームの楽しさを実際にゲームを楽しみながら
伝えていきます。
しかも初心者向けルールなので誰でも簡単!
これで貴方も学校や職場の仲間と楽しむも良し
別のサークルに殴り込み!あ、言葉が悪い。
参加することもできるようになります。
イベント詳細
《日時》
平成27年3月13日(金)19:30~21:30
《参加費》
¥1000-
《開催場所》
☆さんさん広場祇園教室☆
福岡市博多区祇園町1-23
アルテハイム祇園205号
電話 092-261-3232
《問合せ》
Facebookにてメッセージでお送り下さい。
https://www.facebook.com/events/1440545466237635
是非、お友達などもお誘い合わせのうえ
お気軽にご参加ください。
≪主催者プロフィール≫
亞猫【あにゃん】
高齢者通所介護施設で施設管理者や
生活相談員として
「笑って作る人と人との
コミュニケーション」を基に
高齢者向けレクリエーションや
イベントの企画運営に携わって
きました。アナログゲームを通じ希薄になってきているコミュニケーションが
老若男女関係なく顔を見ての深めあう
ことができると感じアナログゲーム
サークル普及目指しています。
さんさん広場より
「猫でもわかる人狼教室」は、亞猫【あにゃん】氏が主催するイベントです。
お問合せや参加お申し込み等は、フェイスブックのイベントページ(https://www.facebook.com/events/1440545466237635)より、
主催者様へご連絡願います。
また、さんさん広場へご連絡頂いてもお答えできかねますので、ご了承頂きたく思います。
タグ :さんさん広場 さんさん 祗園 祇園町アナログゲーム ニコ動 亞猫【あにゃん】貸会議室 貸会議 イベント セミナー人狼 人狼ゲーム 会話型カードゲーム初心者向け 高齢者向け レクリエーション室 貸 安 激 博多 駅 西鉄 バス